- 投稿
- アフィリエイトの種類
アフィリエイト初心者の方が1番多く感じる疑問
そしてそれは間違った考えなのが
「どのノウハウが1番稼げるのか?」
ということです。
人それぞれに感じること、その時のスキルなどによって
自分に合ったノウハウは異なってきます。
もしあなたが今実践しているノウハウが本当に稼げるのか?
と迷うのであれば、これから話すことを参考にしてみてください^^
アフィリエイトの種類がよくわからなければ
こちらで話しています。
目次
僕が思う理想の稼ぎ方
コンセプトの所でも話ましたが
僕が思うアフィリエイトの理想の稼ぎ方は
あなた自身のキャラクターや物語を表現する記事を書いていく
そんな稼ぎ方です。
最初からは難しいかもしれませんが
ぜひ目指してください。
あなた自身が成長すれば
あなたが感じたことを表現しながら人の役に立つことが
楽しく感じられるようになっていきます。
そして、あなただけのオリジナルの世界を表現できれば
あなたと同じような考えを持つ人を引き寄せます。
・あなたの記事が役に立った
・面白い
と思った人が集まってくるようになります。
そういうブログは検索エンジンからの高く評価されるので
結果として「好きなことを書きながら大きく稼げる」
ことにつながります。
ちょっと、ウザいことを言いましたが
結局は具体的に何をすればいいかということですよね?^^
最終的には
・物販アフィリエイト
・情報発信(情報教材アフィリエイト)
ここで稼げるように僕の方ではいろいろと話していきます。
そもそも人がネット上で個人のサイトから
物を買う理由というのはなぜでしょうか?
大手のサイトがあるのに・・・
それはサイト訪問者が個人の意見や経験を聞いて
買う理由に納得したいからです。
商品そのものと言うよりも
あなたの考えや経験談を聞いて
なるほど!
と手を叩きながら共感して買ってくれるというイメージですね。
そこでは商品の良さを「使った者目線」で説明したり
悩みを解決できた「あなた自身のストーリー」を
丁寧に解説することが必要になってきます。
もしあなたが何かに悩んでいて
商品を買おうと思った時の
「逆の視点」になって考えれば当然のことですよね?
物販アフィリエイトを真剣に実践することにより
個人のキャラクターやあなたの生き方・考え方を
表現しながら成長できるようになります。
お金がかかっているからこそ
より真剣になれるわけですよね。
それはリアルな仕事と一緒のことです。
物販アフィリエイトは初心者には難しい
とはいえ、物販アフィリエイトは初心者には
いろいろと敷居が高い部分があります。
1)物販を成約させる文章力
2)商品を欲しいと思う見込み客を集める集客力
3)稼げる市場・テーマの見極め方
4)記事の書き方・ブログの作り方など基礎的なこと
これらが一気に一定レベルに達しないと
稼ぐことはできません。
報酬ゼロがずっと続きます。
バイトでもしたほうがいいわ!
と思ってしまいます^^;
そこで1番いい方法は
1)から4)のスキルをしぼって身につけることです。
具体的な方法としてまずオススメなのが
トレンドアフィリエイトですね。
トレンドアフィリエイトが初心者に最適なワケ
詳しくは「トレンドアフィリエイト初級編」で話してあります。
トレンドアフィリエイトでは
クリックされるだけで報酬が発生する
「グーグルアドセンス」を扱うので
1)の物販を成約さえる文章力は特に必要ありません。
それに2)の集客も属性を絞る必要がないし
トレンドキーワードという
ライバルが少ない市場を狙うので
初心者でも無理なく稼ぐことが可能です。
このトレンドキーワードで集客する方法を集中して
学びながら、稼ぐことが可能になっています。
集客の方法をしっかり理解できれば
この方法だけでも外注などを使えば大きく稼げます。
50万円、100万円稼いで独立した人が
ゴロゴロいますからね^^
僕の方ではトレンドブログから始めて
どうやって物販アフィリエイトまでつないでいくかを
詳しく話しています。
アダルトアフィリエイトで物販の基礎を学ぶ
一度トレンドアフィリエイトで挫折してしまったとか
どうしてもトレンドをやる気がしない
という人も確かに多いですね。
僕のブログを参考にして
もう一度リベンジしてもらうのも
もちろんOKですが
そういう場合は、
別の道のりからゴールを目指すのも有りです。
新しいノウハウに触れれば
それだけやる気にもなれますからね。
ここで提案できるのが
アダルトアフィリエイトです。
「点穴」という教材に沿った
フェチ・深い性癖に絞った
アダルトアフィリエイトの手法になります。
アダルトアフィリエイトとか怪しすぎるだろ!
と思うかもしれないですが
実はそんなこともありません^^;
詳しくは
こちらで話ますが
点穴では初心者でも無理なく
物販アフィリエイトで稼ぐ方法
を身につけることができるのです。
見込み客を絞りまくる手法です。
そのためには、無料ではなかなか見ることができない
アダルト動画アフィリエイト市場を狙います。
なので、そういった濃い性癖やフェチの人を集めれば
簡単に商品は売れてしまう
そういうノウハウです。
このしぼって濃い見込み客を集めるのが
物販のキモの考え方につながっています。
1)の成約させるための文章力は
それほど必要ないし、トレンドアフィリエイトより
むしろ文章力は必要ありません。
そして集客も濃い見込み客しか集めないので
アクセスは少なくなりますが、物販を成約させる
ブログの作り方を学べます。
そして物販をやっていて初心者が悩むのに
テーマや商品選定があります。
これをアダルトに限定することで
男性だったら楽しみながら
商品をリサーチすることが可能だと思います^^
もしあなたに
エロのフェチ道
みたいなものががあるならば、
その道のプロ的なブログを楽しみながら作れば
ファンをたくさん集めることもありえますね^^
こっちの方法は素直に物販アフィリエイトを
基礎から学べる感じだし
あなた自身を表現していけるので
楽しみながら実践を続けることも可能です。
記事を書かずに2ちゃんまとめサイトで稼ぐ方法
どうしても記事が書けないけど稼いでみたい
もしあなたそう思うのであれば
「2ちゃんねるまとめサイト」を作って稼ぐ方法もあります。
これはアクセスが集まりそうな
2ちゃんねるのスレッドをまとめて
タイトルをつけて投稿していく方法です。
「2ちゃんねるまとめ」と検索すると
無数に出てきますね。
要するに
・2ちゃんねるで面白そうな話題を見つける
・そのスレッドをまとめる
だけなので、記事を自分で書く必要はありません。
ただ、あなたのオリジナル性が出せない分
効率が悪い稼ぎ方と言えます。
簡単な分、記事をたくさん投稿する必要があるし
投稿をやめると、一気にアクセスは減ってしまいます。
なのでトレンドやアダルトを軸に実践するほうが
基本的にいいと思うのですが
どうしても記事を書きたくない
というのであれば、まずここから始めてみることですね。
そもそも記事が書けないというのは
記事の内容そのものよりも
記事に何を書いたらよいのかわからない
という場合が多いです。
例えばトレンドアフィリの記事にしても
「ベッキー 現在 髪型」
という記事などは、検索エンジンで調べていけば
慣れれば数分で簡単に書けるようになります。
それよりも
このキーワードで書いて大丈夫なのか?
とか
このキーワードよりももっといい話題は?
などと、いつまでも悩んで実践できないなら
いっそのこと2ちゃんまとめブログを
実践してみるのもありですよ。
一日5記事も書いていれば
自分が興味が持てる話題や、アクセスが集まる話題が
わかってきますからね。
内容を理解してしまえば、簡単に記事は書けます。
詳しいことや好きなことなら
友達にでも永遠と話せますよね?
そういうことです。
2ちゃんねるまとめを実践すると身についていく
・話題を選定する力
・情報を分けたり、くっつけてまとめる力
はどの分野でも重要ですからね。
これを鍛えると思えれば
やってみるのも有りです。
でも少しづつ、自分の言葉や感想を入れた
ブログアフィリエイトに進んでください。
その際に2ちゃんねるブログで書いていたのと
同じテーマでブログを作っていけば
作った2ちゃんねるブログは
アクセスアップに使えます。
2ちゃんねるブログは検索エンジンよりも
アクセス交換によって集客するので
検索エンジンから以外の集客方法を学ぶ
そういう意識をもちながら稼いでみるのは
有りです^^
ツイッターやアンテナサイトで自動集客
さらに集客つながりで
ツイッターやアンテナサイトで稼ぐ方法もあります。
こちらは稼ぐことはできますが
集客力の他の手段とイメージして身につけるとよいでしょう。
ツイッターを使うと
物販やアダルトアフィリエイトを実践していて
検索エンジンからなかなか見込み客が集められない時は
かなり使えます。
トレンドアフィリエイトも選ぶ話題によっては
相性はいいですね。
ツイッターアフィリエイトの魅力は
ツールをつかえば、勝手にフォロワーが増えて
自動集客できるところです。
問題は、今はアカウント停止=凍結が厳しくなっていて
健全だと思われたアカウントでも簡単に凍結しています。
凍結するものだと割り切って
集客の一手段として使うのが
ツイッターの無難な使い方ですね。
ツイッターアフィリエイトでは記事は書く必要がありません。
他のアカウントを参考にして(ほぼコピペレベル)
つぶやき集を作ってしまえば、後は勝手に集客します。
そしてツイッター単体で稼ぎながら集客力を身につけたいなら
アンテナサイトのノウハウは相性がいいです。
アンテナサイトは自分のサイトに
他のサイトの記事を取り込むので
全く自分で記事を書く必要はありません。
まさに他人の記事を利用した
コンテンツを作っていきます。
訪問者には自分のサイトに来てもらうというより
自分のサイトを通って他のサイトに行ってもらう
イメージですね。
検索エンジンからはほとんどアクセスは集まりません。
他のサイトとの相互リンク
つまり、アクセス交換によってアクセスを集めていくので
相互リンクのコツさえ覚えてしまえば
何もしなくても安定してアクセスは集まるようになります。
ツイッター+アンテナサイト運営
の組み合わせで稼ぎながら
アクセスを集める方法をマスターしていくのも有りです。
ただ、アンテナサイト自体は訪問者の通り道ですので
記事をじっくり見てもらったり
物販を成約させるというのはかなり厳しいですね。
アクセスを集めてもそれほど稼げないし
何よりあなた自身のキャラクター性もほとんど出せません。
もし、最初からやってみたいのなら
いずれはそういうオリジナルのブログを作って
集客に使っていくという意識で実践してみましょう。