神本です。

 

トレンドアフィリエイトは集客が最重要で
そのキモになるのがキーワード選定とライバルチェックでした。

 

⇒ トレンドアフィリエイトのキーワード選定方法の基礎

 

⇒ トレンドアフィリエイトでのライバルチェック方法

 

 

ここは必ずセットで考えるのが重要でしたね。

 

 

・多くの人が知りたがっている情報

 

・その情報に関して提供しているライバルが少ない

 

この2つのバランスをとって、アクセスを集めるのが
トレンドアフィリエイトの戦略です。

 

 

ここでもう一つキーワードの考え方というか視点を
付け加えてほしいことがあります。

 

それはキーワードの寿命です。

 

何となくは意識していたかと思いますが、

短期キーワードや長期キーワードという言葉を
今一度しっかり意識してみることが重要です。

 

 

キーワードの寿命とライバルに勝つ難易度の関係

キーワードの寿命

 

キーワードには寿命があります。

 

例えば突発的に発生した殺人事件の犯人の名前。

これなんかは一瞬でアクセスを集めますが
すぐ消えてしまう言葉ですね。

 

 

一方でダイエットやバストアップといった言葉。

これらは時代性に関係なく、半永久的に検索される言葉です。

 

 

ここで考えて欲しいのは

 

キーワードの寿命とライバルの多さの関係です。

 

当然、超短期のキーワードは今出てきたばかりの言葉だし
短期でしか稼げないという認識なので
ライバルは少なくなります。

 

一方で長期の言葉はどんどん参入する人は増えるし
元々昔から狙っている人が強い言葉になってくるので
初心者が狙うのはキツイのがイメージできますね。

 

 

・短期キーワード:キーワードの寿命は1日から2,3週間
例)芸能人の熱愛、花火大会、皆既日食、台風など

 

・中期キーワード:キーワードの寿命は数ヶ月から数年
例)AKB48、ワンピース、イッテQ

 

・長期キーワード:キーワードの寿命は永遠
例)恋愛、ダイエット、サッカー

 

大ざっぱに分類するとこのようになります。

 

 

重要なのは

 

最初から長期を狙わない

 

ということです。

 

 

ごちゃまぜブログから特化ブログを作り始めたばかりのころは
まずはライバルに勝ちやすい短期特化型でアクセスを集める
コツをつかむことです。

 

特化型ブログでは記事の滞在時間やPVをあげて
ブログを強くしていくための構築方法など
ごちゃまぜよりも習得すべきスキルがたくさんあります。

 

そうした滞在時間などは
アクセスが集まらないことにはテストもできません。

 

記事更新を積み重ねてブログを強くする

という感覚をまずはつかむためにも
はじめのうちは短期キーワードを狙っていきましょう。

 

 

具体的に芸能人のイベントや短期ドラマを狙う話は
前の記事でも紹介しています。

 

⇒ ライバルが増加した芸能人特化型トレンドで爆発的に稼ぐには?

 

 

短期トレンド特化を狙う2つのメリット

短期トレンドは長期間稼げない=資産にならない

というイメージはあると思います。

 

「トレンドはずっと更新する必要があるので資産化しない!」

 

というのが他の稼ぎ方、ノウハウを売る時のベタな文句です^^

 

ここで言いたいことは短期トレンドはずっとやり続ける必要がない
ということです。

 

下克上などのトレンドアフィリエイトの教材でも
そこはしっかりと述べられています。

 

 

短期でキーワード選定スキルやブログ構築のスキルを身につけたら
長期特化を構築していくべきです。

 

 

その時に

例えば短期ドラマでコツがつかめたなら

 

・恋愛トレンドドラマ特化

・ギャグアニメ特化

 

という風に少しずつテリトリーを広げていけば
長期にアクセスは集まります。

 

 

記事を書くパターンも確立しておけば
外注に任せることもできますからね。

 

 

それに短期キーワードは実際に長期特化ブログの記事としても
集客記事として使えます。

 

例えばダイエットブログを作るとして

 

・ダイエットに関する新しい商品名
・テレビで取り上げられたダイエット方法

 

などは短期キーワードですがアクセスを集めやすいキーワードですね。

 

 

実際に使える3つの短期キーワードについて

短期トレンド特化ブログで実際にアクセスが集まりやすいのは

 

・2016

・最終回

・春夏秋冬

 

などのキーワードです。

 

年号は何につけても出てきますね^^

その年だけで寿命が尽きるキーワードとはいえますが
毎年出てくるということで、未来予測もしやすいですね。

 

そういったキーワードを仕込んだ特化型を作ることで
ライバルを出しぬいて、爆発的なアクセスを集めることができます。

 

 

短期トレンドといえども
10記事20記事で10万、20万円も稼げるポテンシャルを考えると
バカにできませんよね。

 

というよりも、記事の質が低い長期キーワードの記事を書き続けるより

よっぽど稼ぐことができます。

 

 

アフィリエイトの最大の魅力は稼ぎながら
スキルを身につけることができることです。

 

ここを抜け落とさないようにしていかないと
モチベーションも低下して継続できない悪循環に陥ります。

 

 

常に稼ぐための行動を意識することは重要ということですね。