神本です。
トレンド特化型ブログで芸能イベントの特化と並んで
初心者の方が挑戦するのにオススメなのが
ドラマやテレビ番組特化型ブログです。
季節が変われば新しいドラマは始まるし
新しいテレビ番組、深夜アニメなど。
まさにトレンドキーワードの宝庫です^^
それに、あなたが興味あるドラマの分野を選べば
ネタ選びに困らないし、記事も書きやすいでしょう。
書く内容は感想やネタバレですからね。
継続もしやすいかと思います。
物販も狙える
実際にどういうドラマでどういうキーワードを
狙うかについては、次に述べます。
ドラマ特化型のメリットとして
アドセンスだけでなく物販も成約させやすい特徴があります。
・UNEXT
・Hulu
といった動画視聴サービスですね。
今現在配信中のテレビドラマの追っかけ配信、見逃し配信
サービスなどがあります。
ドラマを見始めたけどすでに3話だったとか
急な用事で予約し忘れてしまった人にとっては
こういうサービスを利用したくなるわけです。
huluもUNEXTも加入後の一定期間は無料なので
「無料期間中に見てしまいましょう」
といった誘導分で成約を狙います。
ネタバレなどの記事とは別に
その動画配信サービス自体の利点や使い方を
解説するページを作ってそこから広告サイトへ誘導するのが有効です。
そういった見逃し配信を利用したい
と思うターゲットは
ドラマ名+再放送
というキーワードなどで検索する人です。
実際にそういったキーワードで検索をかけると
どういうイメージで広告サイトへ誘導するページを作るか
参考がたくさん出てきます。
そういった記事の文章の流れをマネすればいいですね。
初心者が狙うべきドラマやテレビ番組は?
これも練習だと割り切る考えが重要です。
長期の資産化をイメージするとどうしても
「ドラマ特化ブログ」
「映画特化ブログ」
などのように狙いたくなりますが
これだと芸能人総合ブログと同様に
なかなか上位表示できません。
なのでまずは単独のドラマの短期ブログを狙っていきましょう。
短期ブログでも実際アクセスは爆発します。
実際僕の経験でも1日10000アクセスとか普通にいくし
動画配信サービスの成約を合わせると、一ヶ月で1つのブログだけで10万円近くは
いきました。
特に更新は大変ではないので
2,3個併用して更新すれば報酬もかなり稼げることが
わかりますね^^
もちろんそのドラマが終わってしまえば
アクセスは減ってしまいます。
ただ、そのドラマに登場した女優や俳優のキーワードや
ロケ地のキーワードはしばらくアクセスが集まるし
実際にアクセスが集まるキーワードのリサーチにも使えます。
例えば北川景子さんが登場するドラマHERO2で
北川景子 HERO2 髪型
と検索されていたとします。
HERO2の特化型ブログであれば上位表示しやすいので
当然狙うべき虫眼鏡キーワードですね。
そうすると実際にこういうキーワードは
どれぐらいアクセスを集めることができるかとか、他の虫眼鏡
髪型 ショート
など、アクセス解析などからも
髪型絡みでアクセスが集まるキーワードがわかってきます。
そのデーターを元に
北川景子さんの髪型特化やメイク特化などを作ることも
できるということですね^^
短期キーワードでアクセスを集めながら
中長期でアクセスが狙えるキーワードをリサーチしていくのは
重要な視点です。
絶対に狙うべきドラマキーワードは?
ドラマ特化型トレンドブログでは
毎週
・○話+ネタバレ
・感想
・再放送
・視聴率
・ロケ地
などのキーワードを狙って細かいアクセスを集めるのが基本です。
そしてもう一つ必ず狙って欲しいのが
・最終回
というキーワードですね。
・最終回 ネタバレ
・最終回 黒幕
こういったキーワードは最終回が近くなると
アクセスが大爆発しますww
はっきり言って、短期ドラマ特化ブログは
このキーワードで上位表示するために作る
という目標でいいと思います。
早めに
・ドラマ名+最終回+ネタバレ
という虫眼鏡で記事を書いておきます。
そして、画像付けてサイドバーなどで
目玉記事として宣伝することです。
原作があれば本当のネタバレでもいいですが
ない場合は予測して書けばいいのです。
実際にドラマを見れば一番ですが他のサイトをいくつか見れば
だいたいどんな記事を書けばいいのかわかりますしね。
とにかく、滞在時間と実際に読みたくなるタイトルを意識して
最終回記事に関しては、気合の入った記事を書いていきましょう。
ドラマ関係の動画を入れたり、毎週少しづつ更新することの
よってもじわじわと評価があがっていきます。
ネット上を見ていると「最終回特化ブログ」
などもあるぐらいですからね。
そのドラマにのみ特化したブログであれば
もっとも上位表示させるのに優位なので
絶対にこれだけは狙いましょう。
ドラマ特化ブログをマスターしたら
こちらにも挑戦してみましょう。