神本です。

 

しっかり目標を立てたのに、いざ行動するとなると

 

『毎日記事を書くのがつらくなってきた・・・』

 

『キーワード選定がめんどくさいな~』

 

となってしまい、

最初は気合入りまくりだったのに
だんだんと行動できなくなる・・・

 

これは普通のことです。

 

僕もそうだったので・・・^^;

 

 

ですが、行動することはすごく重要なことです。

 

習慣が人生を変える

 

とは、よく言われることですね。

 

 

あなたが自分の人生を本気で変えたいと思うなら

今の生活パターンを変えるしかありません。

 

習慣というのは「行動」が積み重なったものですから、

その日の「行動」が、人生を変えるキッカケになってくるのです。

 

 

行動できることと行動できないことの違いとは?

 

行動 習慣

 

あなたは毎日お風呂に入りますか?

 

お風呂での行動は結構複雑なプロセスです。

でも、それほどの苦痛もなく毎日続けていますよね?

 

 

ブログ記事を書くのも複雑なプロセスだから
続けるのが苦痛というのもありますが

 

何が違うのでしょうか?

 

 

お風呂に入るのって、一連のプロセスが
頭の中でかなり鮮明にイメージできると思います。

 

まず、肩から胸を洗って足を洗って・・
次に髪の毛を濡らして、シャンプーして・・

 

完璧にパターン化されているはずです。

 

 

でも、思い出せないかもしれませんが

子供の頃はどうだったでしょうか?

 

 

お母さんに身体を洗ってもらっていて
自分で自分を洗っていなかった時から

はじめて一人でお風呂に入り始めた時。

 

 

パターン化=行動のイメージ化

 

ができていない時があったはずです。

 

 

その時はかなりお風呂に入るという行動に
苦痛が伴ったと思います。

 

 

ブログの記事を書くのもいっしょです。

 

 

完璧に流れをイメージできるようになってくると
だんだん作業時の苦痛はなくなっていくのです^^

 

 

行動するためには作業の流れを完璧にイメージする

 

何か新しいことを習慣化するときに

 

『次に何やるんだっけ』

 

と考えることはかなりのストレスになります。

 

 

慣れていないことをする時は

『次に何?』の連続です。

 

 

ストレスの連続が次回行動する際に

 

『また、あんなストレスを感じたくない・・・』

 

というイメージにつながり行動を妨げます。

 

 

だからこそ、何かを習慣化したいと思ったら

完璧に作業の流れをイメージすることが大切です。

 

 

行動するための3ステップ

 

以上のことを踏まえて

 

新しい行動を習慣化するための手順を

まとめてみます。

 

ステップ1:学習して情報をインプットする

ステップ2:作業の流れを「仕組み化」する

ステップ3:作業前に行動を頭の中でイメージする

 

 

順番に解説していきます^^

 

 

ステップ1:学習して情報をインプットする

 

まず、作業の流れを作るには

参考になる手順書・教科書を読む必要があります。

 

つまり、学習することです。

学習については前回も詳しく解説しました。

 

ネットビジネスの学習はカンニングと一緒?!

 

 

まず行動できないなら、

出来るようになるまで、行動したいと思うまで、

ノウハウやビデオなどで情報をインプットしまくることです。

 

 

ステップ2:作業の流れを「仕組み化」する

 

作業の流れの参考資料が見つかれば
まずノウハウ通り、実践してみます。

 

 

実際にやってみると、引っかかることや

わからないことが出てきます。

 

 

そうしたポイントを書き留めておいて

ネットなどで調べて解決します。

 

 

解決したら2度目に引っかからないように
備忘録としてメモしておきます。

 

 

そしてその流れをステップバイステップで

「手順書」として作ります。

 

PCのメモ帳でも、大学ノートでも何でもOKです。

 

あなたなりにアクセスしやすい物がいいですね。

 

 

僕はPCからもスマホからもアクセスできるので
エバーノートというアプリを使っています。

 

 

例えば、ブログ記事を書くことを習慣化したいなら

 

1.ネタに関するキーワードで参考ブログを見つける

2.メモ帳を立ち上げる

3・メモ帳に参考ブログの気になる点をコピペしていく

4.コピペしたメモをブロックにわける

・・・・・

 

という感じです。

 

 

実際に手順書にしてみると、

頭を使う部分が以外に少ないことに気づくと思います。

 

この工程はめんどくさいと思うかもしれませんが
かなり重要です。

 

 

『今出来たばかりのことなんだから、メモなんて取る必要がない』

 

と思うかもしれませんが、

2日も経てばきれいに忘れます^^;

 

 

その時に、最初から教材を読んで作業するのって
ものすごい苦痛が伴います。

 

 

一度上手くいった行動の流れを「手順書化」する。

 

 

特にあなたが絶対に習慣化したいのに出来ていない作業。

 

こうしたことは「手順書化」することが
習慣化の第一歩になってきます。

 

 

ステップ3:作業前に行動を頭の中でイメージする

 

手順書化すれば、次回からの行動は

だんだんストレスが減り楽になってきます。

 

 

それだけでもいいのですが、

さらに行動しやすくする方法があります。

 

 

それは作業前に手順書の流れを一度、

頭の中でシュミレーションしてみることです。

 

 

細部まで感覚的にやるほうが効果があります。

 

 

実際にブラウザを開いて、

検索キーワードを打ち込んでいるイメージや

メモ帳を立ち上げて、必要部分をコピペしているところ。

 

 

過去の記憶を呼び起こしながらやってみるといいですね。

 

 

イメージができてしまうと、行動は機械的になぞるだけなので
苦痛なく進めることができるようになっていくのです。

 

 

以上です。

 

これで、ネットビジネス初心者講座は一通り終わりました。

 

後は、自分がやってみたいノウハウを決めて

実践あるのみです^^

 

 

次の記事も参考にしてみてください。

 

ネットビジネス初心者が月10万円をリスクなく稼ぐ方法は?

 

 

 

・ブログアフィリエイト系のノウハウ

 

確実に月収10万円を目指せるトレンドアフィリエイトの王道ノウハウ

 

参考:トレンドアフィリエイトの仕組みとメリットについて

 

 

記事をツールで自動生成する新しいトレンドアフィリエイトノウハウ

 

参考:トレンドアフィリエイトで記事自動作成ツールを使って稼げるのか?

 

 

・Youtubeアフィリエイト系のノウハウ

 

初心者が最速で月収30万円目指せるYoutube完全自動システム

 

参考:Yotubeアフィリエイトの仕組みと稼ぎ方について

 

 

 

【ネットビジネス初心者講座 】

 

1.ネットビジネスが副業に最適な理由

2.なぜネットビジネスの中でアフィリエイトが最強なのか?

3.アフィリエイトの記事は簡単に書くことができる

4.目標を明確にすることが最速で稼ぐ近道

5.ネットビジネスの学習はカンニングと一緒?!

6.絶対に行動できるようになって成功する方法