- 投稿
- 未分類
多くのサイトで
「アフィリエイトは大き稼げるから、あなたもやりましょうよ」
と言っていますが
実際にアフィリエイトでどうやって大きく稼ぐのか
基本の流れを述べたいと思います。
とは言っても、あなた自身が納得することが大切です。
僕もここが納得できなかったので
長い間いろんな手法を試しては稼げないという
負のスパイラルに陥っていたのですからね。
ここまで、アフィリエイトの具体的な方法や
アフィリエイトが何なのか?
ということすら、全然説明していますが、安心してください(^^)
この後から、ステップバイステップでその辺は解説していきますので。
アフィリエイトで大きく稼ぐには2つの流れがある
アフィリエイトで大きく稼ぐには2つの流れがあります。
1)稼ぐ基本の方法を身につけて、横展開。積み重ねる
2)稼ぐ方法を身につけて、人にその方法を教えて稼ぐ
それぞれどういうことか掘り下げてみます。
1)小さく稼ぐ方法を身につけて、横展開。積み重ねる。
アフィリエイトには様々な種類の方法がありますが
まず簡単な方法で基本的なことを覚えます。
ブログの作り方や記事の書き方ですね。
当サイトでは「トレンドアフィリエイト」で
その方法を解説しています。
それで、単純に一ヶ月で5000円稼ぐサイトが
作れるようになったとします。
そうしたら、そこから大きく稼ぐには
・1サイト辺りの単価を上げる
・同じ考えのサイトを量産する
2つの考えがあります。
特に量産しやすいサイトの形やテーマというものがあります。
その辺りは具体的に解説していきますね。
2)稼ぐ方法を身につけて、その方法を教えて稼ぐ
大きく稼いでいるアフィリエイターの多くは
こちらの方法で稼いでいます。
情報発信とか情報商材アフィリエイト
と言われる手法です。
まず、1)小さく稼ぐ方法をまず自分がマスターして
自分よりも全然稼げていない人の先生になって
授業料をもらいましょうという方法ですね(^^)
高校の数学の知識があれば
小学生や中学生の数学・算数の家庭教師はできますね。
そういうイメージです。
その際に使う教科書として、自分が教える生徒さんに
情報商材を買ってもらい、そのアフィリエイト報酬で稼ぐ
という方法になります。
僕自身は1)も2)も現役でやっています。
プロ野球に例えると、僕は現役選手ながら
コーチもしているイメージです。
1)に関しては外注さんを使ったりして
極力時間は使っていませんが
多くのアフィリエイターが2)の立場になると
1)の稼ぎ方をしなくなります。
1)の方が時間的に効率が悪いからです。
情報商材は1個売れた時の単価が非常に高いのです。
これはどちらが正しいというわけでもなく
僕自身がそうしたいからやっているだけです。
いろんなアフィリエイトで稼ぐ手法が世の中には
出てきますし、それをいろいろ自分に取り入れたい
っていう思いがまずあります。
それに現役プレイヤーの方が
実際にコンサル生の方が何に悩んでいるか
近い立場で考えることができますしね。
さらに1)で作ったサイトから
2)のサイトへ集客したりできるし
1)で覚えた新たな集客方法を
2)で教えていくこともできます。
なので1)も2)も取り入れるというのが僕のスタイルです。
どちらかというと1)の研究結果を2)で発表しながら
教えているイメージですね(^^)
僕は今やっている作業をそのようにイメージ・理由付けして
納得してから行えています。
だから、多少時間効率が悪い作業をしているとは自覚していても
モチベーションが下がるということはありません。
もしあなたがこれからトレンドアフィリエイトで稼げるコツを掴んだけど
継続するのがつらいという時があれば
気軽にメールで相談してください。
どうすれば大きく稼ぐことにつないでいけるか
その過程を詳しく伝えることができますので。
その過程がイメージできれば
今辛くても作業がそこにつながっていることを実感できます。
まずは簡単なことから一歩を踏み出しましょう。
→アフィリエイトで稼げるようになる、最も重要なこと
→トレンドアフィリエイトとは