- 投稿
- インスタアフィリエイト
神本です。
2018年11月現在、日本国内のアクティブユーザー(積極的に利用する人)が3,000万人に迫る勢いの『インスタグラム市場』。
「ツイッターやユーチューブを使ったアフィリエイトで稼げるなら、インスタでも稼げるのでは?」
と考える人も多いのではないでしょうか?
その一方で、ツイッターとインスタグラム両方を利用している人は
「インスタってツイッターみたいに記事内(ツイート内)でリンクも張れないし、稼げないのでは?」
と思う人もいるはず。
今回は、インスタグラムを使ってアフィリエイトで稼ぐ方法について紹介します。
インスタグラムを使ったアフィリエイトで稼ぐ基本
インスタグラムは写真が記事の中心になるメディアです。
記事の中には写真の他に、ハッシュタグや文章(キャプション)は記載できますが、リンクを設置することはできません。
ツイッターではツイート内で
「私はこの商品を使って10キロ痩せました!」と商品を紹介
↓
アフィリエイトリンク
のように誘導して収益を上げることができますが、インスタではできません。
インスタでは、アフィリエイトリンクに限らずURLを張ってもリンクになりません。ユーザーにクリックさせて他のサイトに飛ばすことができないのです。
「じゃあ、インスタを使ってどうやってアフィリエイトするの?」
となりますが、プロフィール欄には自分のブログなどへのリンクを張ることができます。
なので、インスタを利用したアフィリエイトとは
1)紹介したい商品に関する写真と説明文(キャプション)、ハッシュタグを投稿
2)写真をみて興味をもったユーザーがプロフィールを読む
3)プロフィールに張られている、リンクから外部サイトへ移動
4)外部サイトでアフィリエイト商品を成約
という流れになります。
(クリックで拡大します)
シンプルに書くとこのようになるわけで、インスタグラムの役割は『集客』になります。
商品に関する写真をみて興味をもっても、すぐそばに移動できるリンクがないので、ほとんどの人は外部サイトへ移動しません。なので、説明文(キャプション)内に
「ブログを更新しました!」
「商品に興味をもった方はブログに詳細を書きました!」
「プロフィール欄からブログへ移動できます」
といった文章を加える必要があります。
なので、プロフィールはしっかり書かないと誘導できません。
・信用できそうな人だ
・面白そうな人だ
・専門知識が多い人だ
と興味をもってもらわないと、外部サイトにも移動してくれないからです。
どういった投稿やプロフィールが面白いと思ってもらえるかは、他のサイトをモデリングすれば(参考にすれば)わかります。
いいね!やフォロワー数が多いアカウントを見て、取り入れられる部分を参考にしましょう。
インスタグラムでフォロワーを増やす方法
ということで、アフィリエイトでのインスタグラムの役割は『集客』になります。
そして自分のメディアに多くの人を呼び込むには、多くの人に興味をもってもらう必要があります。そのためには「プロフィール」が重要であることもすでにお伝えしました。
なので、自分でいろいろなインスタアカウントを見て
「これは面白い、感動する、フォローしたい」
と思ったアカウントをメモして参考にしていきます。そして、自分もそのような写真をたくさん投稿して、多くの人にファンになってもらうことが、大量集客の基本になります。
ツイッターやユーチューブなど他のSNSでも、同じ考え方が重要になります。
ですが、インスタではツイッターのように、(つぶやきが)リツイートされて拡散されることはありません。どんなに面白い写真をいっぱい投稿しても、最初は『陸の孤島』のようなもので、誰も見てくれないことがあります。
なので、自分からファンに営業して、自分のアカウントを売り込む必要があります。フォロワー増やしですね。
自分のファン(フォロワー)を増やすには、まず自分から相手をフォローする
これはツイッターと全く同じ考え方ですね。
自分のアカウントに興味をもってくれそうな属性の人をフォローする
というのも、ツイッターのフォロワー増やしと同じ方法です。
参考:ツイッターアフィリエイトはもう稼げない?やり方とツールについて
ハッシュタグはインスタ集客のキモ!
さて、フォロワーを増やすのがインスタ集客の基本。そのためには、まずは自分のアカウントに興味をもってくれる人をフォローする必要があるのですが・・・
「自分のアカウントにどういう人が興味をもつのか?」
これを知る必要があります。
そのために重要になるのが『ハッシュタグ』です。
トレンドアフィリエイトの集客でもっとも重要なのは、話題=『キーワード選び』でした。これを外してしまうと、どんなにいい記事を書いても、効率よくアクセスが集まりません。
インスタでそのキーワードの役割を果たすのが『ハッシュタグ』になります。
例えばこちらの商品。
インスタの『検索』に「めっちゃたっぷりフルーツ青汁」と入力すると
このように『♯』が頭についたハッシュタグ候補が見つかります。
この中で投稿数が多いものをクリックすると
このように、人気や関連度、新着度を考慮した、『♯めっちゃたっぷりフルーツ青汁』がハッシュタグとして使われた投稿が一覧で表示されます。
あなたがもし、この人達(アカウントたち)と同様に「めっちゃたっぷりフルーツ青汁」を紹介すると仮定します。その時にあなたがフォローするのは、これらのアカウントではありません。これらのアカウントは、あなたの競合相手です。いわゆるライバルですね。
なので、フォローしてお客さんにするのは、これら参考サイトをフォローしている人たちになります。
例えば、このアカウントは「めっちゃたっぷりフルーツ青汁」の公式アカウントになります。
このアカウントのフォロワーさん達は、この商品に興味をもっている可能性が高いと言えますね。
なので、あなたが作る「めっちゃたっぷりフルーツ青汁」に関する投稿にも興味をもつ可能性があります。このようにしてハッシュタグを利用しながら、フォローするアカウントを決めていきます。
フォロワーを増やさずに大きく稼ぐには?
今回は、インスタグラムを使ってアフィリエイトで稼ぐ方法として、「インスタグラムで集客する方法」について紹介しました。
集客した先には『外部サイト』があって、そこで
・商品の良さ
・最安値で買う方法
・他の商品との比較
などを伝えて成約に結び付ける必要があります。その部分は一般のアフィリエイトと同じ考え方なので、今回は触れませんでした。
インスタグラムで稼ぐ方法は、ツイッターで稼ぐ方法とかなり共通点があります。なので、ツイッターで稼ぐ教材をもっていて知識がある人は、それを軸にすればインスタでも稼ぐことができます。
参考:ツイッターアフィリエイトはもう稼げない?やり方とツールについて
インスタのアカウントの設置方法や、今回紹介したようなノウハウは、ネット上で丁寧に調べれば十分に情報が集まります。
でも、
「情報を集めるのに時間を使いたくない」
「ツイッターで稼いだことがないので、ゼロからインスタで稼ぐ方法を学びたい」
という場合は、こちらの教材が参考になります。
⇒ ICI(インスタマネー攻略情報プログラム)のダブル特典付きレビュー
・インスタグラムを使った具体的な集客方法
・キャッシュポイントになる外部サイトの作り方とテンプレート
などを、すべて体系的に学ぶことができます。
今回の記事では、フォロワーを増やす正攻法をお伝えしましたが、フォロワーを増やさなくても大きく稼ぐ方法など裏技的な方法も僕の特典では解説しています。
本格的にインスタ集客を実践したい人は参考にしてみてください^^
以上です。