神本です。
今回は『呪いで稼ぐ方法』について紹介します^ ^
もちろん危ない方法ではありません(笑)
トレンドアフィリエイトでもYoutubeでも、集客できている人
そしてこれから本格的に実践しようと思っている人が知れば
ほぼ同じ労力で、報酬を2倍、3倍と伸ばせる
かなりモチベーションがあがる話です。
参考:トレンドアフィリエイト報酬発生の仕組みとメリットについて
参考:ユーチューブアフィリエイトは稼げない?仕組みとやり方について
トレンドアフィリエイトで報酬を倍増させるには?
僕が教えている人の中には
ゼロからトレンドアフィリエイトを始めて
月に3万、5万と稼げるようになった人はたくさんいます。
後はそのまま作業を繰り返して精度を上げていけば
10万には簡単に到達するのですが
同時に『成約型広告』を取り入れることを教えています。
どうしてもグーグルアドセンスは規約が厳しいし
それだけで、50万100万と稼げるようになれば
アカウントが停止した時にリスクは、計り知れません。
僕自身、アドセンスは一度アカウント停止を食らって
ひどい目にあっています。
参考:アドセンスアカウントが削除!復活の方法とアドセンス以外の広告収入について
なので、そういったリスクを避けつつ
報酬の倍増も狙える、成約型広告を使った物販アフィリエイトの導入は
早い段階で取り入れるべきです。
その辺はこちらの記事で詳しく解説しています。
⇒トレンドアフィリエイトでアドセンス以外の物販を成約させるコツ
トレンドアフィリエイトで物販を成約させる時の問題点
上記のような手法を理解して取り入れていけば
トレンドブログでもYoutubeでも、物販アフィリエイトを成約させて
報酬を跳ね上げることができます。
Youtubeの場合も、ギガチューブのような手法を使えば
説明欄から物販や情報商材を成約するページに誘導できます。
ただしトレンドブログで物販を成約させる時には
問題というか、ちょっと問題ないなと感じることがありました。
それは僕の経験上からも言えることです。
僕は女性向けのテーマのサイトをたくさん持っていますが
そういうサイトでは『酵素ダイエットのサプリ』『脱毛』『二重など美容関係』
などの商品が成約します。
トレンドアフィリエイトでアドセンス以外の物販を成約させるコツ
こちらで説明したような方法で
恋愛ドラマなどの女性向けのテーマの記事で集客
↓ ↓ ↓
ダイエットや美容の悩み解決記事へ誘導
↓ ↓ ↓
ダイエットや美容の悩み解決商品の販売ページに誘導
この流れで、商品を成約させています。
ですが、この流れで成約させる場合には
1つ問題があります。
サイトに元々来てくれた人達は、恋愛ドラマなどに興味がある人です。
そうしたユーザーの何人に1人かが
ダイエットや美容系の悩みの記事に興味をもち
それを解決商品に興味をもってくれるわけです。
なので興味をもってくれたわけですが、
すぐに商品を買ってくれるとは限らないのです。
それはあなたの経験などでも、わかるのではないでしょうか?
例えば僕なんかも、ルンバみたいなロボット型の掃除機が
いつも欲しいとは思っているのですが、ネットでカタログとかを見ていると
『別に買わなくてもすぐ困るわけじゃないし、そのうちまた考えよう』
という感じで、どこかのサイトを見ていて欲しくなっても
すぐ買うということはありません。
数カ月後にまた別のサイトでたまたま『ルンバ』の記事を読んで
欲しくなったら買うかもしれませんが・・・
これは僕のサイトのある悩み解決記事の
1ヶ月の外部ページからのアクセス数です。
ちなみに内部アクセスはこんな感じです。
注目してほしいのが
外部アクセスの『直接流入』という部分です。
これは何かというと、『お気に入り』『ブックマーク』
からのアクセスということになります。
つまり、この悩み解決系記事を読んで
何度も読んでくれているリピーターさんがいる
ということをこのデータは示しています。
で、この記事は数ヶ月間あまりいじっていないのですが
記事を書いた直後は全然成約がありませんでした。
そして1ヶ月後ぐらいから、コンスタントに月に十数件
決まるようになってきたのです。
つまりさっきの僕の『ルンバ』と同じように
商品の販売ページを見たけど、後から欲しくなって買った
という人達が、結構いるということですね。
で、こういう人達って氷山の一角だと思いませんか?
たまたま僕のサイトに戻ってきてくれて
僕のサイトのアフィリエイトリンクを踏んで買ってくれた人は
ちゃんと僕が報酬を受け取れました。
でもそうじゃなくて、他のサイトにいって
そのサイトのアフィリエイトリンクを踏んで買っちゃう人も
たくさんいると考えられるわけじゃないですか!
その人達に何とかアプローチできたら
報酬が2倍、3倍になるのがイメージできますよね?
サイト訪問者に『呪い』をかけてサイトに引き戻す方法
自分のブログの特定の記事を読んでくれた訪問者さんに
呪いをかけて、また自分のサイトに引き戻す方法がありますww
『そんな孫悟空の頭に輪っかをかけるような方法があるのか?』
と思うかもしれませんが、あります。
それはYDN(Yahoo!ディスプレイネットワーク)の
『サイトリターゲティング広告』を使う方法です。
この方法ではサイトに『リターゲティングタグ』というタグを貼っておいて
サイトに来て、そのタグを踏んだ人に再アプローチします。
アフィリエイトリンクをイメージすると、わかりやすいと思います。
アフィリエイトリンクはあなたのサイト固有のリンクで
そのリンクから販売サイトへ行った人には、『クッキー』が残りますね。
そのクッキーがあるからこそ
『あなたのサイトから商品を購入した』
という証拠になるわけです。
それとリターゲティングタグは似たようなものです。
アクセス解析タグのように、HTMLに記載することによって
訪問者が自分のサイトに来た証拠が残ります。
そしてアプローチする方法は、広告です。
これはNAVERまとめの、記事下に表示されたヤフーの広告です。
これがリターゲティング広告です。
このようにリターゲティング広告は
さまざまなサイトに表示されます。
この広告枠をお金で買うことによって
自分のサイトに訪問者を引き戻すことができるのです。
お金で広告枠を買う方法と言えば
わかりやすいのはスポンサードサーチと言われる、PPC広告ですね。
このようにYahooで検索ワードを打ち込むと
検索の上の方に表示されるのがPPC広告です。
お金でアクセスを呼び込む方法ですね。
ですがPPC広告は、広告単価が高いです。
それに対してリターゲティング広告は、非常に安価なんです。
だからアクセスが集まるサイトがあれば
積極的に取り入れることで、広告費を使って
報酬が2倍、3倍になることは珍しくありません。
このように一度サイトを訪れた訪問者に『呪い?』をかけ
まるでストーカーのように広告で追い回すリターゲティング広告。
最近出たこちらの教材では
かなり具体的な方法を学ぶことができます^ ^
まだ取り組んでいる人が少ない分、稼ぎやすい市場だと言えるし、
広告の設定自体は慣れてしまえば簡単なので
早い段階で取り入れてほしい手法ですね。
トレンドブログでもYoutube、キュレーションサイトなどでも
取り入れることができるので、ぜひ参考にしてください。
⇒トラッキングビジネスシステムで報酬が3倍に?特典付きレビュー