神本です。
前回の記事では
Youtube動画を作るための素材の集め方について
解説しました。
文字がスクロールするタイプの動画を作るために
・文字ソース
・背景画像
・音楽
これらを集めましたね。
今回はwindowsに標準装備の
ムービーメーカーを使って
これらの素材から文字スクロール動画を作成する方法を
解説していきます。
背景画像の編集
まずはムービーメーカーを立ち上げて
背景画像を入れていきます。
(クリックで拡大します)
このように画像ファイルを直接
ドラッグすることで背景画像を順に入れていきます。
再生ボタンを押すことで
編集中の動画が確認できます。
画像を選択して
『ビデオツール』⇒『編集』から
動画内でのその画像の再生時間を変更できます。
文字ソースの編集
次にスクロールする文字ソースを入れていきます。
ネタ元であるYahooニュースは
メモ帳に貼り付けてありました。
まずこれをコピーします。
次に『ホーム』⇒『キャプション』の順にクリックします。
そうするとこのように
キャプションが現れるので
そこに文字ソースを貼り付けます。
これがスクロールする文字ソースになります。
このままでは見にくいので
・文字の色
・文字の大きさやフォント
・左寄せ
などを選択して見栄えを整えます。
また、適当な位置で改行して
読みやすくしていきます。
他にも『輪郭のサイズ』を調整することで
文字は見やすくなります。
次にこの文字をスクロールするように
特殊効果を決めていきます。
(クリックで拡大)
右上の『特殊ツール』のところで
下の三角マークをクリックします。
『スクロール』を選択します。
再生ボタンを押すと
どのくらいのスピードで
文字がスクロールするのかわかります。
スクロールが早いと感じれば
画像の再生時間を長くして調整してください。
画像とスクロール文字のスタート位置や
再生時間のタイミングが合っていない場合は
ここで文字ソースを選択して
ドラッグすることで調整できます。
同様にして
ヤフーニュースのコメント画像のところにも
文字(キャプション)を入れてみます。
最初にコメント画像を選択した後に
『ホーム』⇒『キャプション』の順にクリックして
『ネット上の声』とキャプションを入れてみました。
特殊効果としては、
『スピンイン』を選んでみました。
他にも背景画像の切り替え部分で
『アニメーション』を使うと見栄えがよくなります。
面白いのでいろいろと選択してみてください。
音楽ソースの編集
最後に音楽ソースを入れてみます。
(クリックで拡大)
これも背景画像と同様に
挿入したい場所にドラッグするだけです。
場所やタイミングが気に食わない場合は
この画面でドラッグして
調整してください。
音楽が短い場合は、もう一度ドラッグして
付け足してください。
以上で、動画の編集は一通り終わりました。
ツールをいろいろとイジったり
何度も動画を作っていると
こういった動画なら慣れれば10分もあれば
作れるようになっていきます。
編集した動画の保存方法について
編集した動画を
Youtubeにアップロードできる形式で保存します。
(クリックで拡大)
『ホーム』⇒『ムービーの保存』
の順にクリックします。
『Youtube形式』で保存します。
これでYoutubeにアップする形式で動画が出来上がりました。
Youtubeへの動画のアップロード方法
それではいよいよ出来上がった動画を
youtubeへアップロードしていきます。
まずYoutubeへログインして
自分のチャンネルを開いてください。
画面右上の『アップロード』をクリックします。
ここに直接アップロードするファイルをドラッグすれば
アップロードが開始されます。
(クリックで拡大)
動画の
・タイトル
・説明文
・タグ
を決めて、『公開』を押すと
Youtube上にアップした動画が公開されます。
説明文には動画の説明の他に
メモしておいた
文字ソースの引用元、画像の引用元、音楽の引用元
などを貼り付けておきましょう。
以上で、動画のアップは終わりましたが
最後に動画の収益化は忘れずに行いましょう。
そうしないといくら再生されても
全く報酬が得られないですからね^^
参考:Youtubeチャンネルをグーグルアドセンスと紐付けして収益化する方法
今回は、簡単な動画の
素材の集め方から編集方法までを
解説しました。
これを基本スキルとして
編集方法を覚えたり
視聴者に興味を与える情報を提供していけば
どんどん動画の質は上がっていきます。
後は、動画タイトルのつけ方
説明欄や、タグの書き方によって
再生回数は大きく変わってきます。
その辺は
再生回数が伸びているライバル動画を
参考にしていきましょう。
また、タイトルの狙い方は
トレンドアフィリエイトの
記事のタイトルの付け方とも共通しています。
こちらの記事も参考にしてください。
PS
Youtubeアドセンスで稼ぐ
初心者にお薦めの教材はこちらです。
グレーゾーンを狙ってYoutubeで稼ぐ方法
エビルユーチューバーとセットで実践することで
さらに大きく稼ぐことが可能です。
Youtubeで最速で月収30万を狙う教材
⇒ ギガチューブ