- 投稿
- 未分類
せっかくアフィリエイトを始めて、収益も出てきたのに
ちょっとしたことで挫折してしまう人がとても多いです。
人の心は弱いもので、一ヶ月続けてきたことでも
少し面倒だと思って、1日2日サボってしまうと
とたんにやる気がゼロに戻ってしまうことも多いものです。
なのでアフィリエイトで何度も挫折を繰り返している人や
今やっている作業が苦痛の人に対して、僕がすすめるのは
単純で簡単な方法
から始めることです。
そして、もう一つ
作業を積み重ねれば、報酬がアップする方法
これを意識やってもらうことです。
なぜならば
・ちょっとした気分の浮き沈みでも挫折しずらい
・一回挫折しても、戻ってこれる
・大きく稼ぐイメージが見えているので、モチベーションも上がる
からです。
単純と言われてどういうイメージがわきますか?
・頭を使わない記事
・単純作業
・コピペ
こういった感じでしょうか。
こういった方法は、しっかり頭に汗をかいて
時間をかけたオリジナルの記事を書き続けるよりも
逆に、効率が悪いところもあります。
オリジナリの価値の高い記事が100人を集客できるとしても
コピペのような記事は10人しか集客できないかもしれないからです。
でも、毎日眠さと闘いながら
あなたにとって難しい、面倒だと感じる方法をやり続けても
つらくなってやめてしまえば、報酬はゼロに戻ってしまいますよね。
また一からやり直しです。
ですので、単純な方法で多少時間効率が悪くても
続けやすい方法を続けることが重要になります。
それに僕の教える方法では、単純な方法をやり続けたとしても
そのままの報酬が維持ではなく、報酬が上がっていく方法を
伝えていきます。
コピペ記事は価値がないのか?
ネットビジネスに限らず、すべてのビジネスの考え方の基本は
人に価値を与えて、その対価としてお金を払ってもらう
となります。
なので
コピペみたいな記事は
オリジナリティーもないし、人には価値を与えられない。
だから、検索エンジンにも評価されないので
集客できず、稼げるはずがない。
もしあなたがそう思ったのであれば
それは確かに考え方としては合っています^^
オリジナルの記事の方が人にも検索エンジンにも
高く評価されるし、集客を考えると稼ぎに直結します。
でも、集客方法は検索エンジンだけではありません。
ツイッターやユーチューブなど。
ツイッターなどは集客する対象であるフォロワーの
選び方は無数にあります。
なので、同じような記事に集客するにしても
ライバルとは全く別の人を集客することが可能です。
集客された人たちにとっては
それが初めて見る記事で、役に立つ情報や面白い情報であれば
十分に価値を与えることができます。
日本でアイフォンを売ろうと思ってもライバルだらけですが
アフリカの奥地の村で売れば、バカ売れしますね。
儲かるかどうかは別として^^;
集客をズラすという発想があれば、ガチガチに頭を使った
コンテンツを作り続ける必要はないのです。
集客と商品を結びつける経路は無限にありますからね。
ただ、あなたはこう思うかもしれません。
コピペで稼げるなら、他の人にもコピペされるし
結局は稼げなくなるのでは?
これについても、ちょっと考えてみてください。
記事を書くときによくリライトという言葉がありますが
完全にあなたの頭の中から出てくる情報や思想というのは
基本ありえません。
それはどこかで知った情報であるはずです。
突き詰めていけば、他の記事のコピーから始まっているわけで
そこに他の情報をくっつけたり分解したりしながら
あなたの経験や知識を添えたのがオリジナルの記事になっているはずです。
naverまとめや2ちゃんねるまとめなどの
キュレーションサイトと言われるサイトが価値があるのは
他の人が書いた情報を集めるにしても、集めた人の思考やキャラが
反映されているからです。
AKB48の情報を集めるにしても、特定のメンバーの情報だけを集めてもらえれば
そのメンバーのファンにとっては価値のある情報になりますね。
あなたにとって面白いと思えることは、他にも面白いと共感する人がいるはず。
なので、コピペみたいなコンテンツだとしても
集め方や見せ方によっては、十分特定に相手にとっては価値を与えられるし
集客経路も組み合わせれば
あなたが作り出せるコンテンツは無限にあるわけです。
ただし、ずっと単純でオリジナル性の低い記事を書き続けることを
推奨するということではありません。
やはり少しずつスキルアップして
自分のキャラを反映させた、面白い、役に立つ記事を
どんどん書いていくほうが効率は上がってきます。
検索エンジンから評価されて安定して集客できるからですね。
なのでいずれは、情報発信して何かを成約させる
システムの構築を目指すべきだし
トレンドアフィリなどですでに、基本が構築しているのであれば
そこから広げていくのもいいかと思います。
あなたがすごい詳しいとか、めちゃくちゃ興味ある分野で
しかもお金に結びつく分野が見つかったとします。
そこではそれこそ、頭を使いまくって全力でオリジナルのコンテンツを作るべきです。
むしろ、そういう分野があればはじめからやるべきなのですが
報酬がすぐに上がらないなどの理由で挫折するリスクはあります。
それに簡単な方法で作っていったシステムはそのまま報酬が上がり続けるし
その全力で作ったコンテンツへの集客にも使えます。
要はあなたの今の状況にもよります。
もし、どうすれば迷っているのであれば
気軽にメールしてみてください(^^)
ツイッターなどからの集客が検索エンジンに比べて
ずっとやる続ける必要があるイメージがあるかもしれませんが
僕のサイトでは一回集客したら、より多くの人を集客できる
システムの考え方にも触れていきます。
つまり、一回集客したら終わりではなくて
その集客を無駄にせず、次の集客につなげるイメージです。
それについてはこちらで詳細に書いているので
まずは順に見ていってください。
なのでもう一度まとめますが
簡単・単純な方法で作業を積むほど報酬が上がる
こうした考え方を持って、挫折しないように実践していきましょう。
次の記事