- 投稿
- 未分類
最近
・記事を書かずに、コピペで稼げる
・SEOが不要
などといったノウハウを耳にすることが多くなった気がします。
これまでは最初の10万円は苦労してでも・・・
といったノウハウが多くて
どちらかというと
寿司屋も見習いのうちは苦労して偉くなるみたいなストーリー性を感じて
苦労するほうを肯定したくなる気もわかります(^^
ただ、実際にコピペで稼ぐ方法は存在します。
その理由と、どういった方法かは後ほど述べるとして
もしそういった方法をアフィリエイト初心者が実践するのには
たくさんのメリットがあります。
コピペで稼げる方法のメリット
もしそういった簡単に稼ぐ方法があれば
稼げる額の大小は抜きにして、アフィリエイトは稼げるんだという
感覚を身につけることができます。
そして、なぜ稼げるのか?
ということを勉強して理解すれば
さらに自分のステージを上げて大きく稼げていける可能性が広がります。
普通にモチベーションもあがりますしね。
下克上のトレンドアフィリのノウハウとかも、もちろん稼げるのですが
やはりどうしても最初の5000円、10000万円
といった額を稼ぐまではきついです。
1ヶ月毎日5時間やったのに5000円
とかだと、バイトでもやってたほうがマシ
となる人が多いのは仕方がないことかもしれません。
実際はそういうことではないんですけどね。
ビジネスの本質を考える
ということで、初心者でも簡単に稼げる方法があれば
一番いいわけですが。
まずビジネスの本質について考えてみましょう。
アフィリエイト、ネットビジネスに限らず
リアルビジネスにも当てはまることです。
それはシンプルに
・集客
・販売
の2つです。
いかに販売力のある商品にそれを必要としている人を集めるか。
そこが本質ですね。
なので、ここを簡単にできる方法、モデルがあれば
アフィリエイト初心者であろうが収益を上げることができるわけです。
まず集客では、ツイッターなどのSNSからの集客が挙げられます。
凍結のリスクがあるといっても、ツールさえ使えば
ほとんどほったらかしで集客できますからね。
つぶやき集を考えるのが難しいという人もいますが
基本は面白いつぶやきを真似ればいいだけですから。
これができなければ、多分何もできませんww
真似をするアカウントの探し方や
ほとんどノウハウとして確立していますからね。
まあ、下克上などのトレンドアフィリエイトの手法や
ユーチューブのシンプルな動画を作る手法も
基本は簡単に集客ができる方法です。
それでも記事を書くのが苦手だとか
書き続ける必要がある点で、ツイッターよりは手間がかかるし
その他の要因、例えばキーワード検索などのスキルが低いと
作業をしても全くアクセスがこないことになります。
集客についてはこんな感じで
簡単な方法はいくらでもあります。
それに対して、簡単に販売力があるページを作る力。
いわゆるキラーページ、ランディングページを作る力ですね。
こちらは結構難しいという印象を持っている人も多いのではないでしょうか?
ここがアフィリエイターの力量の差だったり
コピーライティングの能力が必要とされるとか。
まあ、確かにそうなんですが
実際はこっちこそコピペで成り立ってしまいます。
要は、成約率が高いであろうページを見つけて
それを真似るだけですからね。
完全なコピペについてはもちろん個人の責任だし
知識の泥棒といっしょなので、本人に判断はお任せしますが。
基本的に集客できているツイッターなどの媒体や
トレンドサイトがあれば、そこから誘導するだけですからね。
成約率が高いサイトは何も検索エンジンから集客できる必要はないわけです。
コピペに近いサイトは価値がないから集客できないとかそういうことじゃなくて
集客できる媒体で集めて、集客力がない成約率が高い記事にリンクを流せばいいだけです。
どういう文章でリンクを流せばいいか?
どういう広告が成約しやすいのか?
という疑問も、ツイッターの稼いでいると思える
アカウントを見つければ簡単にわかりますからね。
それも真似ればいいだけです
ツイッターアフィリは、シンプルなビジネスの本質がわかると思うし
より大きく効率よく稼ぎたいなら、真似から離れて
オリジナリティーを追求すればいいわけです。
実際稼がずに挫折する人の多くは、
こうしたリサーチ→真似る
をほとんどせずに、いきなりオリジナリティーに走って
稼げないと嘆いているわけです。