神本です。

 

前回の記事では

トレンドアフィリエイトでの

キーワード選定をツールを使って効率化する方法

についてお伝えしました。

 

で、
結局キーワード選定って
記事を書いてみないことには

 

そのキーワード選定は当たりだったのか?

 

ということがわからないわけです。

 

 

キーワード選定ツールを使ったので

 

『よし、これで確実に稼げるブログが作れるぞ!』

 

と思っても、

実際に記事を入れていくと
想像した結果にならなかった
ということもあり得るのです。

 

 

なので、
気合を入れて特化型ブログなどを作る場合
最初にある程度、当たりをつけることで
効率よく稼げるブログを作ることができます。

 

 

その際に使えるのが
記事を自動で作成してくれるツールです。

 

ここではトレンドアフィリエイトの
記事自動作成ツールの有用性について
話していきます。

 

 

記事自動作成ツールは検索エンジンに評価されるのか?

トレンドアフィリエイト 記事 ツール

 

記事自動作成ツールは昔からいろいろなものが発売され
多くの人が

 

『全自動で稼げる』

 

ということに思いを馳せてきましたww

 

 

そのほとんどは

 

・検索エンジン上から記事をごちゃまぜにしながら、引っ張って来る

・文章をいろいろと組み合わせて、それなりの文章を自動作成する

 

といったものです。

 

半自動のものでは類義語や文末、接続詞などの変換候補を表示する
リライトツールがありますね。

 

例えばこういったツールです。

 

メイン・サイト・リライターのレビュー

 

 

こういったツールのほとんどは
検索エンジンに評価されず
結局アクセスを集めることはできません。

 

検索エンジンが
オリジナル文章を評価するというのもありますが
ブログ訪問者の閲覧ページ数や、滞在時間も
ブログの評価に影響するからです。

 

どう考えても
これらのツールが作った文章って
一瞬見ただけで、違和感を感じますからね^^;

 

訪問者に次のページを読みたくさせる文章を作れないのです。

 

 

コピペ記事でも検索エンジンに評価されるには?

一方で、検索エンジンを見ていると

2ちゃんねるまとめ系の記事

ズラッと上位表示されていることが
かなりあると思います。

 

特にアダルト動画まとめ系とかそうですね。

 

 

これは記事のオリジナル性よりも
訪問者の滞在時間や閲覧ページ数が
非常に高い数字を出せているからです。

 

 

2ちゃんねるまとめ系の記事や
アダルト動画サイトって
1記事見ると、次々と見てしまうことって
結構ありますよね。

 

ヤフーニュースなどで話題になっている
芸能人のスキャンダルや人の不幸

そしてこのニュースへの感想や評価が
人は気になってしょうがないわけです。

 

 

で、この考え方は
トレンドアフィリエイトを実践するのに役に立ちます。

 

 

特化型ブログを作ろうと思って
キーワード選定をしました。

 

まずは無料ブログでもいいから
そのキーワードでアクセスが集まるかのか
手っ取り早く試したい。

 

こういう場合は
2ちゃんねるまとめ記事が使えます。

 

 

例えばこんなニュース。

 

111510

 

秋元優里アナが離婚か?

というニュースですね。

 

この場合、この2ちゃんねるまとめ記事が使えます。

 

111507

 

111508

 

記事の内容はこの2ちゃんねるまとめ記事を
引用してきて、キーワードだけ別に考えるのです。

 

 

111511

 

秋元優里 生田竜聖 できちゃった

 

というキーワードが
ライバルが弱そうだと仮に当たりがついていて
上位表示できそうだとしますね。

 

 

『フジテレビの人気アナである秋元優里アナ。
同じフジテレビの生田竜聖アナと
できちゃった結婚したことで話題になりましたね。
その秋元アナですが、何だか最近離婚の危機のようです。』

 

例えば、このように冒頭に書いた後に

先ほどの2ちゃんねる記事を引用してくっつけるわけです。

 

 

オリジナルの部分は100文字もありません。

 

それでも、訪問者は興味をもって読んでくれます。

それによりブログの評価も上がり
同様の方法でいろいろなキーワードを試すことができるのです。

 

 

下手に記事ボリュームを増やすために
質の悪い記事を書くよりもコチラのほうが

そのキーワードはアクセスを集められるのか?

 

を効率よくテストすることができます。

 

 

ごちゃまぜブログなどでこういった感じでテストしながら

アクセスが集まりそうなキーワードで特化型ブログを作る

 

それを繰り返すと効率よく稼げるブログを作っていけますね。

 

 

同様の考え方で

ヤフーのコメント欄も使えます。

 

あの部分は検索エンジンにもインデックスされないので有効です。

 

 

そこでこちらのツール。

 

ヤフーコメント部分をツールで抽出して
半自動でトレンドブログを作る、

ノウハウとしては面白いと思います。

 

⇒ ネオトレンドアフィリエイト アラジンについて